8/31日、福島県知事・内堀雅雄様、喜多方市長・遠藤忠一様、会津地方振興局長・佐久間弘元様が会津電力株式会社の雄国発電所にお越しくださいました。
弊社の太陽光、小水力発電所、風況調査中の川内村の風力発電事業、バイオマスボイラーによる喜多方ガーデンホテルでの熱供給等についてご説明し、知事から「福島県が2040年までには再生可能エネルギー100%になるように是非頑張りましょう。応援させて頂きます」とメッセージを頂きました。感謝して御礼を申し上げます。
去る10月11日、弊社は喜多方市豊川町米室にて「綾金太陽光発電所」の竣工式を行いました。 当太陽光発電所は喜多方市の工業団地をお借りしており、更なる地域貢献のための発電所として稼働して参ります。 ・敷地面積…10,7 続きを読む →
8/31日、福島県知事・内堀雅雄様、喜多方市長・遠藤忠一様、会津地方振興局長・佐久間弘元様が会津電力株式会社の雄国発電所にお越しくださいました。
弊社の太陽光、小水力発電所、風況調査中の川内村の風力発電事業、バイオマスボイラーによる喜多方ガーデンホテルでの熱供給等についてご説明し、知事から「福島県が2040年までには再生可能エネルギー100%になるように是非頑張りましょう。応援させて頂きます」とメッセージを頂きました。感謝して御礼を申し上げます。
5月26日(土)、喜多方大和川酒造店にて「喜多方 酒蔵オペラコンサート」が開催されます。是非お気軽にお楽しみ下さい。
「日本にオペラ文化を広め、多くの人々に心の贅沢を味わっていただき、それが人生の豊かさにつながっていく」という理念の下、活動を行っている公益財団法人です。
2015年に日伊共同制作の野外オペラ公演を開催し、2016年よりイタリアの歌劇場と共に日本各地の文化財を借景に、「Japan Opera Festival」の総称で公演を開催しています。
公演活動の他に、若き芸術家への活動支援や教育活動も積極的に行っています。
公演名 | 喜多方 酒蔵オペラコンサート ―さわかみオペラ芸術振興財団からはじまる、最高の音楽の旅へ Vol.2― |
日時 | 2018年5月26日(土) [コンサート] 開場:16時30分 開演:17時00分 [懇親会] 19時00分より開始 |
会場 | 大和川酒蔵北方風土館 昭和蔵 |
出演者 | 黒田 詩織(ソプラノ)/後田 翔平(テノール)/斉木健詞(バス) /青木 優果(コントラバス)伊坪 淑子(ピアノ) 賛助出演:唐橋 郁(ソプラノ) 詳しくはこちら |
チケット | 【発売日】2018年3月1日(木) 13:00~ [コンサート]全席自由 前売券:3,000円/当日券:3,500円 学生券:1,000円(当日会場のみ販売) [懇親会] 参加費:2,000円 |
チケット取扱 | ●さわかみWEBサービス(スマートフォン・パソコン) 24時間受付可能 / 購入には、無料会員登録が必要です。 クレジット/銀行振込/コンビニ決済対応 ●さわかみオペラ芸術振興財団(電話) TEL 03-6380-9862[10時~17時|土日祝休] 銀行振込/コンビニ決済対応 ※チケット代金とは別途、各種手数料が発生いたします。 [福島県内:取り扱い]※店舗窓口のみの販売となります。 ●大和川酒造店 ●喜多方プラザ文化センター |
開催 | 主催 公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団 共催 大和川酒造店/会津電力 後援 喜多方市教育委員会/喜多方シティエフエム/ 福島民報社/福島民友新聞/福島中央テレビ 協賛 コミュニファイ |
備考 | ※未就学児の入場は不可。 ※公演情報は変更となる場合がございますのでご了承ください。 |
詳しくはさわかみオペラ芸術振興財団webサイトへ。
【お問合せ】公益財団法人 さわかみオペラ芸術振興財団
Tel: 03-6380-9862 Fax: 03-6380-9863
担当:添田 様
おかげを持ちまして盛況のうちに終了いたしました。ご参加くださいました皆様、ありがとうございます。
3月14日(火)、喜多方市にてシンポジウムが開催されます。
日本のエネルギー政策づくりに長年深く関わってこられた柏木孝夫先生、小惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトマネージャー川口淳一郎先生、「エリーカ」等数々の画期的電気自動車を開発し続ける清水浩先生にご講演頂きます。
エネルギー、テクノロジーの第一人者が揃う又とない機会です。是非ご参加ください。学生の皆さんのご参加もお待ちしております。
2017年3月14日(火) 13:30~16:30(13:00開場) 終了しました
喜多方プラザ文化センター(喜多方市字押切)
柏木孝夫先生(国立大学法人 東京工業大学 特命教授・名誉教授)
川口淳一郎先生(はやぶさプロジェクトマネージャー・JAXAシニアフェロー)
清水浩先生(慶応義塾大学 名誉教授)
事前のお申し込みをお願いします。
学生の皆さんは会津若松駅発着の無料送迎バスをご利用いただけます。先着45名様まで。
ゆき 12:30 会津若松駅前 発
かえり 17:00 喜多方プラザ 発
★5分前集合をお願いします
ご希望により会津坂下町・塩川町にて乗降車も出来ます。お気軽にお問い合わせの上、是非ご利用下さい。
講演会終了後、17時より懇親会を開催します。どうぞご参加下さい。
会場:大和川を酒造店 北方風土館 昭和蔵
会費:4,000円(講演会受付時にお支払い下さい)
お申込み・お問合せはこちらまで
一般社団法人 会津自然エネルギー機構 事務局(会津電力内 担当:小林)
TEL 0242-36-7719
・FAX 0242-36-7718
・メール koen@aipower.co.jp
・お問い合わせフォーム